子供が少食で悩んでいるママへ…苦しまないための3つの注意事項
2017/12/25
今日は娘が晩御飯を完食してくれた!!
と万々歳なショコラです。
少食な子供をもつママになら、この喜びは相当なものだとわかると思います(笑)
完食なんて、夢のような話です…
でも、3歳になった今は、増えてきました。だから、「全然食べない」と悩んでいるママも、いつか食べるようになると希望を持っていてくださいね^^
さて、最近少食の記事を多くアップしていますが、今日はママが苦しまないための注意事項を3つご紹介します。
少食で悩んでいるママって、本当に辛いと思います。
なんとかして~!!
って叫びたくなる程、とにかくなんでもいいから食べて!!って、言いたくなりますよね。
なんとかしなきゃ、どうしよう、と一生懸命なママに限って、自分で自分をもっと苦しめてしまうことがあります。
そうならないための注意事項を今日はご紹介しますね。
まずは肩の力を抜いて、リラーックスして読んでください^^
※過去の少食に関する記事はこちら↓↓
子供が少食・座って食べない!イライラ…と悩んでいるママへ
子供が少食で悩んでいるママへ。栄養面が気になるならプロテインを飲ませよう!
子供が少食で悩んでいるママへ…子供が食べる用になる3つの質問
スポンサーリンク
やっちゃダメ!他の子と食欲を比べる事
まず、きっとどのママも一度は経験がある事だと思いますが、「他の子と比べる事」です。
これは、食欲に限ってのことではないですが、
「他の子は良く食べるのに、なんでうちの子は…」
なんて、きっと思ったことがあると思います。
無意識のうちに比べてしまっているんですね。
この「比べる」というのは、食欲に限らず、はっきり言って無意味です!!
なぜなら、3歳くらいまでの子供の成長には本当にそれぞれのスピードがあるし、他の子ができるならうちの子もできるはず、というのは一切通じない年頃です。
なので、参考程度に見るならまだしも、比べる事は本当に無意味です。
他の子は他の子、我が子は我が子、と割り切りましょう。
比べても、自分がもっと辛い気持ちになるだけです。
ママが辛くなるだけで、メリットは何一つありません。
やっちゃダメ!食事中に食べさせることに全力を注ぐ事
少食の子供を持つママは、きっと、どうにかして一口でも多く食べてもらおうと頑張ると思います。
私がまさにそうでした。(笑)
食事=食べる事
これは当たり前なのですが、少食の子はそもそも食に興味がないんです。
興味がないのに毎日3回座らされて、「食べて!」と言われるんです。
嫌にもなりますよね。
だから、食べさせることに全力を注いでしまうことで、より子供にプレッシャーを与えてしまい、悪循環がうまれてしまうと思います。
なので、「食べさせること」よりも「楽しい時間を過ごす」と言うことに全力を注いでみて下さい。
子供が食べなくても、ママが楽しそうに美味しそうに食事をしていたら、きっと子供も食事の時間が好きになり、食べる意欲もわくはずです。
食べさせよとすればするほど食べない、なんてことはよくあるので、肩の力を抜いて、「楽しい!!!」と思える食事の時間を過ごしてみて下さい^^
やっちゃダメ!食事を作る事を頑張りすぎる事
きっと真面目はママは、どの料理なら子供が食べてくれるか、工夫できることは全てやってみると思います。
きっとそれはいいことでもあるのですが、あまり頑張りすぎていると、食べてくれなかった時に、
「こんなに頑張ってるのに!!」
という泣き崩れそうな気持になると思います。
実は私がそうでした(笑)
でも、子供からしたら、「そんなの知ったこっちゃない!」なんですよ。
頑張って作った食事も、そうじゃない食事も、子供からしたら同じなんです。
頑張りを押し付けるくらいなら、全然頑張らない方がいいです!
むしろ、楽をしてください!!
例えば、子供が良く食べるメニューがあるとしたら、それを週4回とか、ものすごい頻度で出すのはどうですか??
食べてくれるということで、ストレスがまず軽減されるし、
「頑張ってるのに食べてくれない!!!」
なんてことにもなりません。
頑張る気持ちも大切ですが、頑張りすぎると自分を苦しめるだけなので、その調節は意識してみましょう^^
最後に
正直、全ての3つに私は陥っていました(笑)
他の子と比較して嘆き、
必死に食べさせようとして失敗し、
毎日頑張っては食べてくれないと泣き崩れ…
ひどいもんです(笑)
でもこれって、意外と他人に言われないと気付けないんですよね。
だから、同じような境遇のママに伝えたいと思ったんです。
自分を苦しめるだけだよー!!って。
もう十分頑張っています。だから、これ以上苦しくならないために、是非この3つの注意事項、参考にしてくださいね^^