子育てでイライラを爆発させない3つ方法
今日はクリスマスですね!
長女のお友達とクリスマスパーティをして、すごく楽しかった1日に満足なショコラです。
毎日がこうやって笑顔で過ごせるといいのですが、どうしても子育て中ってイライラしてしまいますよね…
そして、子供達が寝た後に猛烈に反省するわけです。。。
何度も何度も、あぁ、あの時なんであんな事言っちゃったんだろう。。。
もう明日はこんな怒り方しない!
って誓うんですけどね。まぁ、その誓いは簡単に破られてしまうことが多いのです。
でも!!!もういい加減子供たちにイライラをぶつけるのはやめたい!!
と、本気で思っています。
そんな私がオススメする、イライラを爆発させない方法を、今日は3つご紹介します!
スポンサーリンク
イライラを爆発させる、とは
今回私がご紹介する「イライラを爆発させない方法」ですが、そもそも、「イライラを爆発させる」とはどのような状況のことを言うか、少しお話ししておきます。
例えば、理不尽に子供たちに怒ったり怒鳴ったり、必要以上に怒鳴ったり、叩いてしまったり、ひどい言葉をあびせてしまったり…
とにかく、イライラする感情のままに言葉を吐き出してしまうことを、「イライラの爆発」だと私は思っています。
そういう時って、本当に子供は可哀想ですよね。
でも、イライラが爆発した時って、子供の可哀想な顔を見ても、自分を抑える事ができない。
後から冷静になって、その時の子供の顔を思い出すと、本当に胸が痛くなると思います。
このように、子供に辛い思いをさせたり、最悪の場合、トラウマを残してしまったりしないように、私は「イライラの爆発」から卒業したいと本気で心底思っています。
私自身がまさにイライラを爆発させていて、いつも理不尽に怒ったり、怒鳴ったりしてしまっています。。。
もちろん、「叱る」ということは必要な場面もあります。
悪いことは悪いと教えるのも親の責任ですよね。
でも、イライラする感情のままに怒ってしまうと、言わなくてよかったことを言ってしまったり、深く子供を傷つける結果となってしまいます。
このような状態が子供たちの心理状況に影を落とす前に、私は真剣に「イライラの爆発を抑えたい」と思うようになったのです。
それでは、私が実践している3つの事をご紹介しますね!
方法①とにかく一呼吸おく、深呼吸する
自分がイライラしている時って、自分でわかると思います。
そしたら、まず深呼吸しましょう。深く息を吸って、長く息を吐きます。
そうやって、とにかく落ち着きましょう。
自分は今、イライラしている。落ち着こう。大丈夫。大丈夫。
それでもイライラしてしまって、怒鳴りそう!怒りそう!!
となってしまった時は、とにかく「一呼吸」おいてください。
「こらー!!!」とか言い出す前に、つばを飲み込んでください。
それだけでもいいです。
怒りのピークというのは、6秒で過ぎると言われています。
それだけ怒りと言うのは、一瞬の感情なんだと思うのです。
その一瞬の感情のピークの時に、何も考えないで行動してしまうから、イライラが爆発してしまうんですね。
だから「一呼吸」がすごく大事なんです。
これって、結構色んな記事で言われている事だと思います。
きっと、「なんだ、聞いたことある」って思われた方も多いですよね??
でも、実際に実践したことはありますか?
私は恥ずかしながら、中々実践できずに、いつも「またやっちゃったー」の繰り返しでした。
でも、一度やってみるとコツをつかむことができます。
あ、イライラが遠のいた。少し落ち着いた!
という手ごたえが、深呼吸や一呼吸で起きると思います。
そして、単純な事だけど、イライラを爆発させないためにとても有効な方法だと気付くはずです。
私も、聞いたこともないような方法を書ければ書きたかったのですが、やっぱりこれは重要だと思い、書くことにしました。
是非、是非!!「実践」してみて下さい。
方法②とにかくまず、「許す」
方法①と同時に試してほしいのが、とにかく何でも「許す」ということです。
ご飯を食べなくても、許す。
おもちゃを投げても、許す。
妹を押しても、許す。
ご飯前におかしを食べたいと言っても、許す。
お茶をこぼしても、許す。
とにかく何をしても、「許す」。
イライラしている時って、「次これやったら怒る!」とか、「こんなことやりそうだな…」とか、自分がイライラを爆発させそうな出来事を予想できたりしませんか?
しかも、結構無意識に頭の中でやっていると思います!
その時に、もう思っておくんです。
「次これやっても、とにかく許そう」
って。
そうすると、実際にそれが起こってもイライラは爆発しないし、別の展開になった時に「なんだ!」とむしろ安心できるのです^^
以前の記事でもご紹介した「感謝で思考は現実になる」と言う本でも、「許す」という行為がプラスのパワーを生み出すと書いてありました。
ただ、とにかく「許す」と言っても、本当になんでもかんでもやりたい放題にさせてください!という意味ではありません。
まずは、許します。そうすることで、イライラの感情を落ち着かせることが目的です。
その後、冷静になった気持ちで、どうするかを考えるのです。
例えば、「おもちゃを投げた」と言う場合。
まず、許します。おもちゃを投げたけど、許す!難しければ、言葉に出して言うだけでもいいでしょう。
そして冷静になった後で、さぁ、どうやって注意しようか、と考えるわけです。
この「許す」というワンクッションがないと、イライラが爆発して理不尽に怒ったり怒鳴ったりしてしまいます。
そうではなくて、冷静に子供に伝わる方法でコミュニケーションをとるために、とにかくまず「許す」というのが効果的だと思います。
方法③とにかくなんでも、「笑う」
最後の方法は、とにかく「笑う」!!
方法②であげたような状態でも、とにかく笑って下さい。
ニコニコ―!とか、あはは~!とか、なんでもいいです。
笑うと、不思議とそれだけでイライラが少しおさまります。
そして、ママの笑顔を見た子供も和みます。
イライラが空気を伝染してピリピリしていた雰囲気が、少し和むのです。
気持ちが伴わなくても、ママも笑う事で絶対にイライラが軽減されます。
少なくとも、イライラを爆発させるまえに、冷静になるきっかけになるはずです。
兄妹を押しても、おもちゃを投げても、わがままを叫んでも、まず笑います。
あははは~~!!
そして、さてここからどうしようか、と冷静に考えるのです。
笑う事には、たとえ無理矢理の笑いであっても、物事をプラスにするパワーがあります。
最後に
今回ご紹介した、イライラを爆発させない3つの方法ですが、きっとどこかで聞いたことがある内容だったと思います。
でも、どこでも言われている理由は、やっぱり効き目のある方法であるからなんだと思います。
是非、これらを「実践」してみて下さい。
本当にイライラしてどうしようもない時に、「今が試すチャンスだ!」と思い出して、やってみて下さい。
実際にやってみることで、どれだけ効果があって、単純だけど、どれだけ重要かということがわかると思います。
私自身、今日一日3つの方法を実践して、一度も怒鳴ったり怒ったりしませんでした。
冷静に対応することができたし、冷静に自分の感情と向き合えました。
一度でもやって手ごたえを感じたら、自分のものにできます。
「そんなんじゃイライラは爆発する!!解決しない!」なんて思わないで、一度本気でやってみて下さい。
私も毎日これらを意識して、イライラが爆発しないママになるぞ~!!^^
記事下
記事下
関連記事
- PREV
- 【記録】今日も感謝日記で幸せを引き寄せる!
- NEXT
- 【記録】今日も感謝日記で幸せを引き寄せる!